シンチャオ!グミベトナムスタッフの西田です。
もうすぐ11月なのですが、ホーチミンではまだ半袖のままです。日本とは違って四季の変化がないので11月だという実感が湧かず、何だか不思議な感じです。
さて今回はベトナム料理の代表格、PHOについて紹介していきたいと思います。
ベトナム料理といえばPHOが有名ですが、実は私はベトナムに来るまで一度も食べたことがありませんでした。
初めて食べたときは調味料を何も入れずに食べたせいか、あっさりした味だなと思うだけで特に印象には残りませんでした。でも、今では周りのベトナム人を真似してトウガラシやチリソース?なんかを入れて自分なりに味付けして食べています。
今日は私がよく行く美味しいPHOの店を紹介します!
店の名前はPHO SO 1 HA NOIです。店名はハノイで一番のフォーという意味らしいです。
この店ではタッパーに生野菜が入っていて、自分で好きなだけ使うことができます。トウガラシやライムなども置いてあります。ちなみにお茶はジャスミン茶でした。
注文したPHO.注文するとどの店でも、もやしが付いてきます。
この店のPHOはスープの味が他の店よりしっかりしている気がして、大好きです。ちなみにPHOだけでなく、MIEN(春雨)もよく食べます。
ベトナム料理は色んな種類があって、思っていたよりも食べやすい味なので今のところ日本食が恋しいとは思わないまま過ごせています。ただ毎日PHOだと飽きますが、、、(笑)
次回は屋台でよく売っているバインミーについて書こうと思います。それではまた!