最新情報

ブログでは半年ぶりくらいに登場です、Taishiです。 半年ぶりのブログはまさかの映画レビューをします。私はその映画をトータルで2回見ました。1回目は10年ほど前に実家でDVDで見てます。2回目はこの前自分の家(ベトナム)でamazon primeで見ました。 なぜ今更10年以上前の映画を見たかというと、最近AI関連の本を読んでいまして、、 「AIが各種産業に利用されています」「人間の仕事を奪ってしまいます」「シンギュラリティが来る!!」 などなど、そんなような事が書いてるんですよね、どの本にも。未来の予想は難しいですが、悲観的にだけはなりたくないですね。 ある本にAIは遺伝子解析にも利用されていると書いてありました。「遺伝子解析ってクローン技術の事かな?」と思ったのですが、実際は再生医療についてでした。肩透かしをくらったので、調べてみるとクローンとAIは直接的なつながりはないようです。(そりゃそうだろ) その時不意に、 「あれ、クローンの怖さを煽っている映画を前に見た気がする。。」 と何かを思い出しました。「クローン 映画 SF」でググったら出てきました。 そう今回紹介する映画は、 「アイランド」です。 みなさんこれ知ってますかね? 2005年制作のアメリカ映画で、マイケル・ベイ監督のSFアクションです。 内容を少しだけwikipediaから拝借してきますと、 「2019年。地球の大気は汚染され、生き残った人々は、徹底管理のゆき届いたハイテクなコロニーで暮らしていた。ここに暮らす全ての住人の夢は、唯一汚染を免れた自然豊かな美しい島「アイランド」に移住すること。しかし、誰でもアイランドへ行けるわけではなく、コロニーでは毎日抽選が行われ、運よく当選した人物だけがアイランド行きを許されるのだった。」 冒頭から何の説明もなく、いきなりこの世界から映画が始まります。映画を見ている側も明らかにおかしいと感じます。まぁクローンを扱った映画っていう時点でなんとなくは想像できますが。。ストーリーが進むに連れて、このコロニーが何のためにあるのか、このクローン達は何のために作られたのか、「アイランド」とは何なのかが分かっていきます。この映画のメッセージはクローン技術への警告ですね。人間のクローン再生が近未来にはモラルを越えて実現してしまう恐怖が描かれています。 ストーリーもシンプルで分かりやすく、ハリウッド映画らしいアクションシーン満載ですので、誰でも楽しめる映画だと思います。事実10年前は確か、リビングで親父がDVDでこの映画を見ていて、私は途中から見たはずです。それでも10年後に思い出せるくらい印象に残っています。 みなさんぜひ見てくださいね、、、   いや、これでブログ終わらないです。これだけだったらわざわざ書かないです。 なぜこの映画のレビューを書いたかというと、この映画の設定が2019年だからです。2005年制作の映画ですので、14年後の未来を予想して作られたわけですね。作中には予想された未来の描写が各所に散りばめられています。未来の描写はもちろんクローン技術の利用だけではありません。作中には当時の予想された「2019年」が描かれています。 そして、現代の私たちはその予想が正しかったのかの答えをほとんど知っているのです。 たとえばスマートフォン。作中ではスマートフォンは出てきませんでした。もっと凄いモバイルなのかというと、いや単なる携帯電話(多分NOKIA)でした。そうですね、当時はiPhoneもありませんでしたしね。まぁそれを接続をして情報探索とかしてましたが、スマホじゃない時点で未来感がなくなります。机をタッチパネルにして会議してたりもしました。あれは技術的に現代でも問題なくできるだろうと思います。現代との一番の乖離はインフラですかね。電車もバイク(?)も空を飛んでました。んー、それは2045年くらいですかね?肝心のクローン技術の利用はと言うと、どこかで実際に映画のような事が起きているのでしょうか?「クローンが逃げ出しました!」みたいなニュースはまだ聞いた事はないので、ないと願っています。 こうやって、当時の予想された未来の正誤判定をしながら見るっていうのが、「今」だからできるこの映画の楽しみ方の1つでもあると思います。10年ちょっとの未来でさえ全然予想なんてできないんですね。まさか私も2回目の視聴をベトナムでamazon primeで見るとは思ってもいなかったです。次の10年がなんだか楽しみになります。。 という事で、みなさんぜひ見てくださいね。

シンチャオ!ホーチミン在住早8ヶ月目のMaoです。   ベトナム滞在中、もしくはこれからいらっしゃる方の中には、 「ベトナム人と仲良くなりたい・・・」 そんな悩みを抱えていらっしゃる方も多いのではないでしょうか?   ベトナム南部のホーチミンの人は陽気と言われることもありますが、それと同時に日本人と似てシャイとも言われているんです。(どっち・・・)   私の意見はまさに”どっちも正解”で、最初はシャイだけど、仲良くなるとすごく明るくてテンション高くて親切!というのがベトナム人のイメージです。 ただ、「シャイな日本人とシャイなベトナム人でどうやって距離を縮めていいか分からない〜!」と思ってしますよね? そこで今回はホーチミン在住の日本人に、実際にどうやってベトナム人と仲良くなったか?をインタビューさせていただいた結果を元に「ベトナム人と仲良くなる方法」を3つご紹介いたします!!       ① ベトナム語を覚える いきなり語学って・・・しかもベトナム語って難しいんでしょう? というあなた! マスターする必要は全くありません!実際にこちらで生活している日本人のほとんどがベトナム語をほとんど話すことができません。本気で勉強しようとすると挫折者多数のかなり難易度の高い言語だということに気づくと思います・・・ しかし、挨拶や自己紹介程度の簡単な言葉だけでも話せるとベトナム人はかなり喜んでくれます!発音が難しいので、こちらが変な発音で喋っていると逆に盛り上がって教えくれます。(しかしそれを反復しても、違うって笑われる、こちらとしては何が違うのか不明)   海外の人が片言でも日本語で「アリガトウ〜」など言ってくれると嬉しくなりますよね! それと同じで、こちらがベトナム語に興味があることを示せるととても喜んでくれます!   あとは、万国共通で少し悪い言葉は鉄板でウケます(笑) 「なんで知ってるの〜?」とか「だめだよ〜(笑)」とか言いながらもとても盛り上がるので、是非覚えてみてください。 ここで取り上げるのははばかられるので・・・直接ベトナム人に聞いてみてくださいね。面白がって教えてくれると思います(笑) グミでは以前、当社のアイドル、スンちゃんによるベトナム語講座の動画を作成しましたのでこちらもチェックしてみてください。初心者にぴったりの内容になっています!飲み会で使える少し悪い言葉も入っていますので、女の子にモテたいおじさまは必見です!!   ▼入門編(基本的な挨拶、会話はこちら)   ▼第二弾(少し悪い言葉もあります!)       ② お酒を飲む ベトナム人は日本人よりも飲みニケーションを大事にしています。 特に働き盛りの男性はお酒が大好きです。平日にも関わらず夜は飲み屋で「モ・ハイ・バー・ヨー!!」の声があちらこちらから聞こえてきます。金曜日になるともうどこもかしこも満員!という感じです。 それくらいベトナム人はお酒を飲むのが好きですし、そこでのコミュニケーションを大事にしています。 グミでもスタッフ同士はもちろん、日本からお客さんがいらしたときもよくみんなで飲みに行きます。 言語や文化の壁も、一緒にお酒を飲めば案外簡単に越えられちゃうかも? ついでにベトナムでお酒を飲むとき日本人がびっくりするポイントを2つ紹介しておきます。ベトナム人の飲み会に参加するときはこの2点を覚悟しておきましょう! 1. 一人では飲まない 基本的に一人では飲みません。どういうことかと言うと、飲むときはみんなでイッキ飲み!が基本なのです。なので、誰かが飲みたいタイミングで「ヨーヨーヨー!」と言い、みんなの乾杯を募り、「モ・ハイ・バー・ヨー(1,2,3 ヨー)」の掛け声で一気にグラスのビールを飲みます。 こんなにイッキ飲み反対の流れが日本であるのに関わらず、ここでは思いっきりイッキする文化が根付いています。なのでしっかり自分でコントロールしましょう。   2. ビールに氷を入れる ビール好きの人からするとなんたる邪道!!と思うかもしれませんね。ベトナムではビールが冷えていないことが多いので、氷をグラスに入れて飲みます。 氷がとても大きいので、イッキ飲みしても実際に飲んでる量はそこまで多くなさそうです。 時間が経つとただでさえ薄いベトナムビールがさらに薄まるので注意です!  ビールに氷とストローという日本では考えられない光景・・・ ...

シンチャオ! 今回初めてブログを投稿する、京都からきたインターン生の真平です!   最近、ARやVRという言葉をTVなどでよく耳にしませんか??   今回、ARとVRの違いについて、わかりやすくまとめていきたいと思います。   1.まずARってなんだろう?   「ポケモンGO」はご存知ですか?    何もない場所に、人だかりができていたり、歩きながらスマホを持ってうろうろしている人がいたりと一時的に、世界的に大きな社会現象になり、ニュースで大きく取り上げられましたね?   実はその「ポケモンGO」にARの技術が使われているんです❗️❗️   ポケモンGOをプレイした事がある人はわかると思いますが、ポケモンGOでは、スマホを通して、現実の世界にポケモンが存在するような体験をする事が可能です。   ARとは、Augmented Reality の略であり、拡張現実と訳し、現実世界にデジタル情報を加える事によって、CGなどで作成した仮想現実を大きくしていくものなんです。   ARで有名なものの中には、Google glassもあります。   Google glassは、アニメで言えば、ドラゴンボールでのスカウターや、名探偵コナンでの犯人追跡メガネのようなものです。   筆者が小さい頃、このようなアニメを見ていて、Google glass のようなメガネが誕生するなんて全く思いもしませんでした。   しかし、昔はアニメの世界にしかなかった物が、今、現実の世界に存在しているのです。   現在のGoogle glass では、専用メガネを通して、現実世界の中に映し出される映像で時間、動画、メールなどを見るなどが可能です。   GoogleのCEOは、将来的にGoogle glassの大きさをコンタクトレンズくらいまで最小化していく発表しています。   2.ではVRとは?   VRも、ARと同様に、よくTVなどでよく取り上げられ、大きな話題になっています。   VRはVirtual Realityの略で、仮想現実と訳され、コンピューター、電子技術を用いて、人間の五感を刺激して、あたかも現実かのように体感させるものを指します。   上の写真にあるような、VRヘッドマウントディスプレイをつけることによって、360 °全方向が3Dである非現実の世界に入り込むことができます。   つまり、まるで、本当にゲームの主人公になったような体験ができるんです?‍♂️   Playstation VR の登場により、VRはTVゲームなどが主体となって活躍するようなイメージがあると思いますが、VRは実は広い範囲の分野で活躍しています。...

シンチャオ! 最近ベトナムのポップミュージックにハマってます、アサイ―です。 今回は、いまベトナムで知らない人はいない、聞かない日はない!というぐらい流行っているとあるベトナムの音楽をご紹介したいと思います。   目次 1. ベトナムで大ヒット中、“Em Gái Mưa” 2.雨妹(あまいもうと)日本語ver 3.“Em Gái Mưa”パロディーバージョン     1.ベトナムで大ヒット中、“Em Gái Mưa” こちらがいまベトナムで大ヒット中の “Em Gái Mưa”(エム・ガイ・ムア)という曲です。 日本語に訳すと“雨妹(あまいもうと)”というそうです。んー、どういう意味、、?(笑) この曲は女性目線で歌われた切ないラブソングで、大好きな人がいるのに彼は私のことを妹としか見てくれない、さらにその彼には他の女の人がいた、、というストーリーが歌われています。 メロディーも綺麗なのですが、MVが切なすぎて泣けるんです、、、 またベトナム人の若者はほぼみんなこの曲を歌えます!←特に女の子。なのでこの歌を知ってるだけでベトナム人との会話がかなり盛り上がります。   2.雨妹(あまいもうと)日本語ver なんとこの曲、日本語でも歌われていました!日本語訳はかなり怪しいですがなんとなーく歌の内容はお分かりいただけると思います(笑) 男声で歌われているのでオリジナルとはまた違った良さがありますね、、!     3.“Em Gái Mưa”パロディーバージョン さらにさらに、パロディーバージョンまで作られていました!! ベトナム語のセリフの内容は分かりませんが、映像だけ見ててもなかなか面白いです。 主人公がおかまになってますね(笑)   ベトナムの音楽、いかかでしたでしょうか?まだまだ良曲がいっぱいありますのでぜひYouTube等で聴いてみてください!それではまた!  

ブログ

私たちは、情報発信を積極的に行っています。
絶えず変化し続けるIT業界において、高品質な製品をご提供できるように、最新のトレンドを研究、開拓しています。

グミベトナムは情報技術の分野で10年以上の経験があり、顧客の要求を満たすことに向けしっかり準備ができており、より高品質で完全かつ多様なサービスをますます提供することを誇りに思っています。 2023 年 10 月以降、企業向けのデジタル テクノロジー ソリューションの提供に加え、ベトナム市場に関心を持つ投資家に仕えるために高品質なサービスを提供することで事業範囲を拡大してきました。以下のような多くの新しいサービスについてベトナム市場への投資を希望するお客様にお知らせできることをうれしく思います。 最適な経営管理サービス 税務と会計 給与と人事管理 政策と制度の策定 多様なレンタルオフィスの形状: バーチャルオフィス、コワーキングスペース、パッケージオフィス、会議室などの選択があります。 サポートのサービスには、請求書の発行、関連取引の報告、外国投資報告書の作成と提出、外国人労働者のビザ、外国人労働者の労働許可が含まれます。 ビジネス ソリューションおよび投資ソリューションのご提案 ベトナムにおける外国投資ソリューション 企業の構造と管理 税務コンサルティングと税務計画 会社設立 有限責任会社を設立するサービス 株式会社を設立するサービス ベトナム法における駐在員事務所を設立するサービス 家庭用ビジネス グミベトナムは、サービス品質をさらに向上させ、多様な要求を満たすよう努力して参りますので、今後ともご愛顧を賜りますようお願い申し上げます。 サービスの詳細については、当社の Web サイト (https://gumiviet.com/vi/trang-chu/) をご覧いただくか、電子メール (contact@guiviet.com) にてお問い合わせください。 お客様からの多大なるご支援に心より感謝申し上げます。

お客様各位 建国記念日の振替休日に伴う休業のお知らせ 平素格別のお引き立て頂きまして、誠にありがとうございます。 私どもグミベトナムの休業日(ベトナム建国記念日の振替休日)について、以下のとおりご案内させて頂きます。 休業日: 2023年9月1日 (金)と2023年9月4日 (月) 営業再開日:2023年9月5日(火) 休業中の間においては、弊社の営業活動やサービス提供は休止となります。何かご不明な点等ございましたら、何なりとお問い合わせ下さい。 メール: contact@gumiviet.com フェイスブック:https://www.facebook.com/gumivn/ 以上、お客様にご安心いただくために、お知らせいたしました。 どうぞよろしくお願い申し上げます。 グミベトナム株式会社!

お客様各位 *4月30日の南部解放記念日47周年と5月1日国際労働祭を機に、グミベトナムが皆様とご家族のご健康とご多幸をお祈り申し上げます。 *ベトナムの祝日による休業日(南部解放記念日と国際労働日)について、 以下のとおりご案内させて頂きます。 – 休業日:2022年4月30日(土) – 営業再開日:2022年5月4日(水) * 休業中の間においては、弊社の営業活動やサービス提供は休止となります。何かご不明な点等ございましたら、何なりとお問い合わせ下さい。 ホットライン:028-3930-2407 メール:contact@gumiviet.com ウェブサイト:https://gumiviet.com 以上、お客様にご安心いただくために、お知らせいたしました。 どうぞよろしくお願い申し上げます。 グミベトナム株式会社!

お取引先様各位 グミベトナム株式会社は、お取引先様各位に健康の願いを送りたいと思います! グミベトナム株式会社は2022年3月8日から営業許可証に住所変更について、お取引先様各位に以下のとおりお知らせいたします。 -新しい住所:290/26 Nam Ky Khoi Nghia、 Vo Thi Sau Ward、 District 3、 HCMC お客様は、新しい住所に関連して問題、請求書、契約が発生した場合が、情報にご注意してください。 どうぞよろしくお願い申し上げます。 グミベトナム株式会社! 連絡先: ホットライン:028-3930-2407 メール:contact@gumiviet.com

シンチャオ!インターンのかなえです! 今回が2回目かつ、最後の投稿となります。ホーチミンには約2か月という短い期間の滞在でしたが素敵な思い出もできました。そのうちの一つが先月12月にあった社員旅行です! …というわけで今回の投稿は社員旅行についてです! 社員旅行は2018年末の3日間で、ベトナムの高原地帯ダラットに行ってきました。 様子を写真と一緒にお伝えします♪   目次 1日目 2日目 3日目   1日目 <ダラットスター彫刻ミュージアム> 最初に訪れたのは、粘土できた彫刻がたくさんある野外ミュージアムです。 写真のように、巨大なとかげやかめの彫刻があったり、、、 ミュージアム内を歩いているとなんとも不思議な世界観を味わえます。 しかし結局最後までコンセプトがよくわかりませんでした(笑) ダラットはお花が有名です。域内のところどころに綺麗な花が咲いており、眺めながら歩くのも楽しかったです。 <竹林禅院> ダラットでも観光客に人気の寺院、竹林禅院に行ってきました! 敷地の中にはいくつかお参りできる場所がありベトナムの仏教文化に触れることができます。 足が出ている服装の方には布が配られ、足の露出を控えるように言われます。訪れる際には念頭に置いておくと良いですね! また石段を下ると大きな湖があります。湖上をボートで回ることもできるので、ゆっくり自然を楽しみたい方にお勧めです。 2日目 <チーム対抗ゲーム> 2日目は旅行のメインとも言える、チーム対抗のゲームです! ダラットの観光地を巡りながら、各スポットで与えられたタスクをこなしていきます。 タスクをこなした順に次のスポットに進むことができ、最初に最終地点についたチームの勝利です。 指定されたものをお買い物したり、クイズを解いたり、ある景色の写真を撮ったり…と本当に様々なタスクがありました。 ゲーム中はダラットの観光地を背景に、チームみんなで走り回ってました(笑) <忘年会> 2日目夜は一年を締めくくる忘年会です。 おいしいご飯とお酒を楽しみながら、たくさんのイベントがありました。 今回の社員旅行の写真をまとめた動画がながれたり、一年間のMVPが発表されたり、二人羽織のゲームをしたり…盛りだくさんでした! 3日目 <ダタンラ滝> 最終日はダタンラ滝という滝に観光にいきました。 かなり高地にあるため、滝を見るためにローラーコースターに乗ります。 このコースターがなかなか激しい(笑) ブレーキの操作に失敗すると前のコースターになかなかの勢いで衝突することになります。 ご利用の際にはお気をつけください( ..) 滝は間近で見れて迫力がありました。   3日間を通して、スタッフの仲がさらによくなった気がします(^^)/ それでは、また!ヘンガップライ♪